工事写真のソフトなら簡単・迅速な「かんたん工事写真帳3」

Windows11に対する弊社の対応方針

工事写真TOP > お役立ちコンテンツ > Windows11に対する弊社の対応方針

Windows11に対する弊社の対応方針

アプライドオプト有限会社の長尾です。
弊社ソフトをお使い下さいまして誠にありがとうございます。

Windows11が本年10月5日からユーザーに順次公開され始めました
ので、弊社はマイクロソフト社に関連諸事項を問い合わせしました。
その結果を踏まえて、弊社の対応方針を以下でお知らせします。

<対応方針1>
弊社がいつもパソコンを購入している会社は、未だWindows11をプレ
インストールしたパソコンを販売しておりませんので、販売開始され
次第、弊社はそれを購入した上で、弊社ソフトの動作確認を行います。
そして、その結果を皆様にお知らせ致します。

<対応方針2>
Windows11の新機能は
 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
に掲載されている通りとのことですが、その新機能を急いて使いたい
という方は弊社のお客様の中では少ないと思います。
又、Windows10のサポート期限は2025年10月5日とのことです
ので、現在はWindows10のパソコンをお使いの弊社のお客様の殆どの
方は、当面はWindows11にバージョンアップすることは見合わせ、
Windows10のままで使い続けるであろうと予想します。
従いまして、只今弊社は4台のパソコンをユーザーサポート用として
保有していますが、当面はどのパソコンも今のままとし、Windows11に
バージョンアップすることはしないことと致します。

その他、蛇足かも知れませんが、マイクロソフト社から聴取したことを
以下に付記します。
<今お使いのパソコンを
      Windows11にバージョンアップできるか否かを確認する手順>
1)マイクロソフトのホームページ
  https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
 を開きます。
 すると、下の方に
   互換性の確認
 の大きな文字があり、その下に
    PC正常性チェックアプリのダウンロード
と表示された所がありますので、そこをクリックし、そのアプリを
 ダウンロードします。
2)ダウンロードしたそのアプリを起動します。
 すると【今すぐチェック】ボタンが表示されますので、それをクリック
 します。
3)その結果
  ”このPCはWindows 11の要件を満たしています。”
 というメッセージが表示されたら、それは、今お使いパソコンでは、
 無料でWindows 11にバージョンアップできることを意味します。

<Windows10をWindows 11にバージョンアップする手順>
1)上記のチェックを行い、今お使いパソコンでは、無料でWindows 11に
 バージョンアップできることを予め確認します。
2)パソコンを起動し、左下隅のWindowsマークをクリックします。
3)表示されたメニューの中の歯車マークの【設定】をクリックします。
4)表示された画面で、一番下の
   更新とセキュリティ
 をクリックします。
5)表示された<Windows Update>画面でWindowsのバージョンが2004,
 20H2,21H1のいずれかであることを確認します。
 もしも、バージョンがそれよりも古ければ、その画面でWindows10
 のバージョンアップ操作を先ず行います。
6)表示された<Windows Update>画面に
   ”このPCでWindows11を実行できます”
のメッセージが表示されていたら、その下の
   ”ダウンロートしてインストールする”
 か、それに類したメッセージの所をクリックして、Windows11への
 バージョンアップ操作を実行します。
 もしも、上記のようなメッセージが未だ表示されていない場合は、
 そのようなメッセージが出るまで待ちます。

_/_/アプライドオプト有限会社 長尾 治_/_/
_/_/MAIL: nagao@appliedopt.com _/_/
_/_/URL: http://www.appliedopt.com _/_/
_/_/TEL:052-796-0336 FAX:052-796-3821_/_/